設計士と建てるFPの家 株式会社 栄建
[愛知/三河/名古屋/工務店]
株式会社栄建
メニュー

社長ブログ

2025.10.12

たくさん歩いた万博の一日

先日、家族で大阪万博へ行ってきました。
終盤を迎え、来場者数が連日更新されるほどの賑わい。人の多さと暑さに圧倒されながらも、いろいろな意味で忘れられない一日となりました。

子供たちが一番行きたがったのは、バクテリアをテーマにしたブルガリア館。
生命の神秘や科学の可能性に触れ、子供たちは興味津々!?。大人の私たちにとっても新しい発見や、改めて学びの場としての万博の意義を感じました。

それでも最後はやはり、巨大なガンダムが目印のパビリオンが一番大喜び。「宇宙での暮らし」や「未来の科学技術」をテーマに理解度は不明ですが、子供らしい純粋な好奇心を感じて良かったです。

万博では各国の文化や展示はもちろんですが、私にとっては建物そのものも大きな楽しみでした。デザインや構造に国ごとの個性が表れており、多くの刺激を受けました。

暑さや混雑の大変さを差し引いたら、トントンですが、万博での体験が子供たちの記憶に残り、新しい価値観や夢へとつながっていくことを願いたいですね。

コメントは受け付けていません。