設計士と建てるFPの家 株式会社 栄建
[愛知/三河/名古屋/工務店]
株式会社栄建
メニュー

社長ブログ

2020.06.28

フラッと現場確認 in 長久手市

以前撮影した写真ですが、何の写真かわかりますか?

これは基礎工事中の型枠写真になりますが、みなさんが検討されているお住まいの基礎の巾って何センチですか?同業者のお客様が多い弊社では、何センチですか?っと確認されることがあるのですが、みなさん気にしたことありますか?住宅会社に依って厚みはマチマチ…でもきちんと理由が有っての厚みです。一度聞いてみるのも良いですね。

2020.06.26

NAKANIWA kitchen

今回のNAKANIWA kitchenは、卓上IHを使用して煮込みハンバーグづくり!しっかり目の肉汁が多かったけど美味しかった!そして何より卓上IHのおかげで片づけがラクラク…また明日も頑張ります。

2020.06.23

実証!13年物FPウレタン断熱パネル

実証!

こちらは13年経過したFPウレタン断熱パネル!ホームオーナー様宅の壁の中から採取してきました。

と言いますのも、お子様の部屋にエアコンを取り付けたいとホームオーナー様からご用命をいただき、いつもの専属の職人さんと取付に伺ってきました。

こちらの写真は、エアコンを取り付ける際に、冷媒管を通すための穴をあけるのですが、その際に採取した断熱材。

築13年を迎えたホームオーナー様宅ですが、採取したFPウレタン断熱パネルは全く汚れもなく、当然結露の後もなく、厚み105mmと劣化もありませんでした。

何度も何度もわたしたちは、実際に目にしているあたりまえの光景ですが、みなさんは壁の中が築10年でどうなっているか知っていますか?

さぁエアコンも無事に取付完了!これで、より快適なオンライン授業に集中できますね!

ありがとうございました。

2020.06.20

歳をとった!?ダウンライトを増設しました

天井に四角く空いた穴...自邸にダウンライトを増設しました。

今でさえあたりまえのLED照明ですが、建築中の時代はLED照明も出始めのころで高額商品でした。当時蛍光灯のダウンライトを採用して取り付けておりましたが今は電球のみLED電球に交換して使用しています。そんなダウンライトを増設しました。天井が無垢でなければ自分で行えるのですが、今回は確実に建築いただいた棟梁に四角く穴をあけていただき、これまた今も昔もずっと変わらない電気の職人さんに増設いただきました。

歳をとったのか、当時は暗く感じなかった照明が、最近少し暗く感じることに...でも今回の工事で一段と良い雰囲気になりました。

2020.06.17

基礎配筋検査 in 長久手市

先日は、長久手市Ⅰ様の基礎配筋検査を実施しました。

弊社から信号渡ってすぐの現場となります。2018年の夏に奥様がご来店いただいたのが「初めまして」のきっかけでした。それから大手ハウスメーカーなどもご検討いただき間もなく2年。ようやく基礎の配筋が完成しました。

お子さんもこの2年でたくましくなり、成長を感じながらの家づくりを楽しませていただいておりますが、本日は基礎配筋検査についてです。

基礎は、建物全体の荷重を支えるとても重要な部分です。また地盤も同様です。いくら丈夫な躯体でも基礎や地盤が弱ければ倒壊してしまいますので、耐震性の重要な鍵を握る部分。図面通りに直径10mm~19mmの鉄筋が配筋されているか、各必要個所に基礎補強筋が施されているか、かぶり厚さというコンクリートが流れる隙間が規定以上確保されているかなどなど検査・確認致しました。

またコンクリートが流されてしまいますと鉄筋も見えなくなってしまいますので、主要部分を含めて写真記録。

さてあとは、天気との我慢比べをしながらしっかり工事を進めさせていただきます。

 

2020.06.15

フラッと現場確認 in 日進市

以前撮影した写真ですが、この四角いスペース皆さんならどう活用しますか?サイズ的には19センチ角程度ですので、大きすぎず小さすぎず…このままの状態でも良いし、何かを埋め込んでも良いし皆さんならどうされますか?

 

2020.06.13

NAKANIWA kitchen

先日ラムチョップをいただき久しぶりに美味しくいただきました。味付けは塩コショウのみでいたってシンプルに!家族は誰も食べないので2本ともいただいちゃいました。

ラム肉には、体内で合成することのできない必須アミノ酸がバランス良く含まれているといわれていますし、低カロリーで脂肪燃焼効果が高くダイエットにも最適といわれています!お酒はついつい飲みすぎ・食べすぎになってしまいがちですが、ラムチョップはしっかり食べてもほかの肉料理と比べて格段に健康的です!?なかなか家で食べる機会は少ないと思いますが、ぜひ一度おためしください!

美味しくいただきました。ありがとうござました。

 

2020.06.11

中間構造検査 in 長久手市

先日、長久手市H様の中間構造検査を実施しました。

中間検査は、全現場「構造に関する検査」が主となりますが、ここは注文住宅、規格型ではないため1棟1棟建物が異なりますので中間検査はいつも挑む気持ちです。もちろん 計画通りに「柱」がすべて建ち「耐震金物」がすべて取り付いているかを1本1本確認したのち、「筋交い」がすべて設置され「耐震金物と必要な釘やビス」がすべて取り付いているかなどなどチェックしていきます。

検査の結果は「合格」ですが、違った部位で担当者には宿題を!

そして、検査後は棟梁をはじめ現場監督とコミュニケーションの時間、細部の納まりや、より良くするためにこうしたらなど色々と現場で気付いた点を意見交換。

やはり「間取りや生活スタイル・暮らし方」はお客様とつくりあげるもの!しかし、家は、現場で1年でも10年でも長持ちするようにしっかりと考えつくりあげていく、この考える力をこれからももっともっと身につけて現場を更により良くしていきたいですね!

 

 

2020.06.08

地味に活躍!地味におススメ!自邸タオル掛け

自邸で使用しています2段タオルレール。

またまたKAWAJUNですが、長きに渡りずっと愛用され続けているKAWAJUN定番の2段タオルレール(SC-902-XC)のご紹介。自邸の写真は、W寸法をオーダー(オーダー品番:SC-902-XC【特注寸法】P601-700mm)でつくり10年以上愛用しておりますがこれが地味に便利。オーダーにした理由は、大は小を兼ねるかなと当時の浅い考えでしたが、小さなタオルからバスタオルまで掛けられます。また当然バスタオルなら2枚掛けられますが、何といってもハンドタオルやフェイスタオルを2本のレールにマタイで掛けるとタオルとタオルが接しないから気持ち的に清潔です。

見た目も普通で、通常のタオルレールに比べて奥行きが出てしまいますが、実用度としては地味におススメです。

2020.06.04

最近自邸に付けた満足度№1商品 採用いただいた実例紹介

先日、2020.04.17にご紹介しました「自邸に取り付けた満足度№1商品」。

ご採用いただきましたお客様宅の実例です。

ハンガーレールの長さは自邸と同じ「1650mm」に、鍋蓋やまな板、子供の水筒などが乾かせる「マルチホルダー」に、タオルや小物を乾かせる「タオルハンガー」をご選択。因みに自邸は、子供の水筒があるため「マルチホルダー」が2セットなど、実際に使用してからアクセサリーのみ追加しています。

かなりキッチンのカウンターがすっきりして綺麗になりますが、注意事項としては新築時は買いすぎず!最低限にして「実際に使ってみて」から必要なら買い足しましょう。