-
2025.10.02
1/75模型 完成しました
-
現在建築中のお家です。
シンプルな切妻屋根、シンメトリーのすっきりとした外観となっています。
個人的に、シンプルなシルエットの模型を作成すると、外壁の色が気になるのですが…
このお家は正面(玄関側)に3色のサイディングを使用するとのこと。 おしゃれ!!!
完成がますます楽しみです!!
-
2025.09.30
内窓工事
-
皆さん、こんにちは。
今回のご紹介は内窓の工事となります。
内窓工事は補助金もあるので今お勧めの工事になります。
今回の工事は元の窓と内窓の間にレースのカーテンを仕込んでみました。
外との目隠しにもなり見栄えが良いと思っていただければ幸いです。
お客様の生活を支えるリフォームをお手伝いしています。
是非ともご相談ください。
-
2025.09.25
洗濯機をどう置くか
-
洗濯機を置く際に気になるのは『排水』です。
排水口だけをつける場合や写真のような『洗濯パン』と呼ばれる受け材をつける場合があり好みが分かれます。
手入れがし易い・見た目がすっきり、という点から排水口だけつける場合の方が増えてきた印象ですが、私としては洗濯パンをつけたい派です。
なんだか安心するからです。笑
もちろん高さのある商品なら手入れは問題ないし、洗濯機を置くので洗濯パン自体はほどんど見えないという理由からつけた方がいいな、と感じています。
などと言いましたが、部屋全体のコーディネートや使い勝手のこともあるので好みに合った方を選ぶのが良いですよ。笑
-
2025.09.21
業務用ステンレス設備
-
店舗に設置させていただいた、ステンレスの業務用設備。清潔感であふれています。
氷を作る製氷機の高さに合わせステンレスのカウンターも設置しました。
配管の位置や設備の大きさ位置など、ここまでできるまでにたくさん検討しお打合せもしました。
使い勝手よく気持ちよく作業していただけますように。
-
2025.09.20
玄関交換工事
-
皆さん、こんにちは。
今回のご紹介は玄関交換の工事となります。
お家の顔となる玄関を交換すると雰囲気が変わりますね。
条件にもよりますが補助金対象の工事もあります。
内窓工事なども行うと家の性能もアップします。
住宅をよりよくするリフォームおすすめです。
是非ともご相談ください。
-
2025.09.18
手を洗う習慣
-
コロナ禍の際に問い合わせの増えた手洗い。
洗面化粧台とは別に、玄関からの使い勝手が良いものを求められました。
個人的にはコロナ関係なく玄関からのアクセスで手洗いが出来るのは良いことだと思います。(#^.^#)
単純に外から帰ってきたら『手洗い・うがい』という観点で大賛成です。
かわいらしいものを選んでインテリアとして魅せるものありですね。
-
2025.09.15
マンションリノベーション③
-
先日、マンションのリノベーション工事を行いました。
今回のご紹介は、内窓です。
大きな開口部に内窓を設置して、断熱効果、結露軽減、遮音効果、UVカット、経済性のメリットがあります。
対象となる工事を行うことで、最大200万円の先進的窓リノベ2025事業の補助金が受け取ることができます。
たくさんの効果があり、補助金も受けられるのでとてもお得な工事となります。
断熱性能UPで、より快適な暮らしが叶うリノベーションでした。
Before
After
内窓を取付施工後は、新築みたいな雰囲気になりました!!
-
2025.09.11
おしゃれな手摺
-
吹き抜けの腰壁をおしゃれな格子手摺にしました。
明るく開放的な空間になっています。
格子手摺も様々なデザインがあるので好みのものを探して見みるのも良いですね。
-
2025.09.10
給湯器交換工事
-
皆さん、こんにちは。
今回のご紹介は給湯器交換の工事となります。
電気温水器→エコキュートに交換致しました。
今年は補助金もありご負担の軽減も見込めて取替のチャンスです。
補助金活用のリフォームおすすめしています。
是非ともご相談ください。
-
2025.09.04
マンションリノベーション②
-
マンションリノベの続きです。
キッチンの壁を一部腰壁にしたことで、リビングダイニングとつながり、広々とした空間に生まれ変わり
暗かったキッチンも明るくなりました。
当初は、工事する予定ではない箇所でしたがご提案をさせていただきました。
お客様も大変ご満足していただきました。料理をしながらの家族の会話も増えそうです♪
間取りの変更や水回りの入替など、様々なリフォームも行っております。
お気軽にご相談ください!
-
2025.09.01
調理機器交換工事
-
皆さん、こんにちは。
今回のご紹介はガスコンロ、オーブンの工事となります。
オーブンはつくれる料理の種類が大幅アップとのことで新しく交換させて頂きました。
ガスコンロも新しい機種は機能も増えて、お掃除もすっきりしやすくなっています。
お客様のご要望に応えるリフォームをお手伝いしています。
是非ともご相談ください。
-
2025.09.01
マンションリノベーション①
-
先日、マンションのリノベーション工事を行いました。
今回のご紹介は、LDKのフロアタイル貼りと、
孤立していたキッチンの壁を一部撤去して、リビングとキッチンが繋がる空間になりました。
Before
After
内装工事を少し加えるだけで、イメージがガラッと雰囲気が変わりました。
フロアタイルの仕様決め、最後の最後まで悩んでいただき映える床になりましたね。
-
2025.08.26
まるでクライミング
-
いろいろな形の屋根がある中で、とんがり屋根の家をたまに見かけませんか?
イラストだととんがり屋根の方が多いかも、、、笑
以前建てさせていただいた建物では8寸勾配の屋根で造らせていただきました。
8寸勾配とは水平方向に100cm進んだら80cmの高さまで上がる勾配になります。
角度でいうと約40度。足場が無いと登ることすら出来ない角度です、、、。
大工さんも屋根屋さんも足場屋さんもとにかく大変でしたが、怪我無く完工出来てほっとしたことを覚えています。
何よりも安全第一が一番ですね。