2025.07.23
中間構造検査 in 瑞穂区

昨日、瑞穂区にてK様邸の中間構造検査を行いました。
実は私、小学生の頃に瑞穂区の歯医者さんに通っており、今回の現場はとても馴染み深い住宅街。近くには、子どものころによく通ったたこ焼き屋さんもあり、懐かしい気持ちになりました。数年前にもこのエリアで新築を担当させていただき、個人的にも思い入れのある地域です。
検査当日は、夏の暑さを避けるため朝8時に現地入りしましたが、現地に到着した時点で既に汗だく…。それでも、毎回欠かさず行っている「構造に関する確認」をしっかりと実施しました。「柱」や「耐震金物」が設計図通りにすべて取り付けられているか1本ずつ丁寧に確認し、「筋交い」や「ビス・釘の本数」「窓の取り付け」「FPウレタン断熱パネル」さらには気密処理に至るまで、細部までしっかりとチェックしました。気になった箇所については、すぐに棟梁に相談し、より良い形となるよう手を加えていただきました。
今後もお客様に安心して暮らしていただける住まいを目指し、しっかりと丁寧に進めてまいります。